『ミッション:インポッシブル』の伏線・疑問点について解説します。
今回紹介するのは次の3つ。
➀ 今回のミッションは?
➁ ネズミはどうやって始末した?
➂ 裏切り者が誰か分かったのはいつ?
➀ 今回のミッションは?
東欧に潜入しているCIAの情報員リスト【NOC】を盗む裏切り者の米国大使館員、アレクサンダー・ゴリツィンの犯行現場を証拠写真として撮影し、リストの買い手ともども逮捕すること。
この作戦は失敗に終わります。
そして「裏切り者をあぶり出すため」という本当の作戦を知ったイーサンは、ひとり生き残ったため疑いが自分にかかってしまいます。
疑惑を晴らすために新チームを結成し、難攻不落のCIA本部に潜入を試みます。
➁ ネズミはどうやって始末した?
CIA内部に潜入後、ダクト口からワイヤーを使ってイーサンが侵入、クリーガーが天井裏のダクト内でワイヤーを押さえてイーサンを支えています。
するとネズミがダクトをつたって近づき、クリーガーがワイヤーを離してイーサンを落としそうになりますが、何とか踏ん張ります。
その次のシーンで・・・。
クリーガーの顔のそばに横たわるネズミが。
始末したのはクリーガー以外に考えられませんが、どうやったんでしょう?
両手でワイヤーを持ってたはずですが、瞬間的に片手を離して始末したのか・・・。
体を入れ替えるスペースもありませんし、映像では分からないのでちょっとした謎ですね。
➂ 裏切り者が誰か分かったのはいつ?
CIA内部から帰還後、聖書に『シカゴ ドレイク・ホテル』のスタンプを見つけたイーサン。
そこでジムが裏切り者の黒幕だと考えます。
後に生き残っていたジムと合流し、「裏切り者はキトリッジ」だと吹き込まれますが、あえてジムを追いつめることはしません。
ただジムの妻・クレアも裏切り者かどうかは分からなかったので、変装して試すことにします。
以上が、『ミッション:インポッシブル』の伏線・疑問点についてでした。
もう1度見てみたいなぁ・・・。
というあなた!
おすすめ動画配信サービス【実質無料】
下記の「動画配信サービス」なら、『ミッション:インポッシブル』を実質無料で見ることができますよ!
U-NEXTで無料視聴できる!

1. 31日間無料のお試し期間がある
2. 25万本以上の作品を見放題で楽しめる
3. 無料期間中に600円分のポイントが使える
※ 2022年1月現在
新規登録すると31日間の無料お試し期間と600円分のポイントがついてきて、ポイントを利用すると無料でフル動画が視聴できます。
無料体験はいつ終了するか分からないのでお早めに・・・
※31日間の無料トライアル中で解約しても料金はかかりません
無料トライアルの登録手順&解約手順は、次の記事で解説しています。


見どころ(おすすめポイント)は?
『ミッション:インポッシブル』の見どころを2つご紹介します!
見どころ➀:ワイヤーアクション
やっぱり1番のみどころはワイヤーアクションですよね!
CIA本部に侵入し、宙づりになって床スレスレでストップするシーンです。
様々な映画でもパロディとして登場し、かなり影響を与えています。
時間との闘い、ギリギリの攻防戦といった感じがたまらないですね!
見どころ➁:原作を踏襲
原作はアメリカの人気ドラマシリーズ「スパイ大作戦」です。
『ミッション:インポッシブル』はリメイク版なので話や設定が「スパイ大作戦」とつながっているわけではありません。
ただ・・・
「逮捕あるいは殺されても当局は関知しない」
「テープは5秒後に消滅する」
などのセリフは踏襲されていますね。
まとめ
『ミッション:インポッシブル』の伏線・疑問点について解説しました。
➀ 今回のミッションは?
➁ ネズミはどうやって始末した?
➂ 裏切り者が誰か分かったのはいつ?
もう1度見てみたいなぁ・・・。
というあなた!
で今なら実質無料で観れますよ!
今すぐ視聴できる! U-NEXT

無料体験はいつ終了するか分からないのでお早めに・・・
※31日間の無料トライアル中で解約しても料金はかかりません
無料トライアルの登録手順&解約手順は、次の記事で解説しています。

