当ブログにお越しいただき、ありがとうございます!
プロフィール
1971年、山口県生まれです。
高校卒業(+浪人生活1年)まで山口県で過ごし、大学入学と同時に福岡県に来ました。
以後ずっと福岡県に住んでおり、すでに人生の半分以上になりました。
社会人としてもベテランの域です。
これまで何度か転職も経験しましたし、職種も営業をはじめ総務、経理、人事、財務などをやってきました。
新入社員の頃には会社から駆り出されて選挙カーの運転もした事があります(笑)
FP(ファイナンシャル・プランナー)との出会い
20代後半でFP(ファイナンシャル・プランナー)の資格を取得し、20年以上が経ちます。
雑誌で初めてFPの広告を見た時、後先を考えずにスクール受講を申し込みました(笑)
上手く言えないんですが、これだ!と思った記憶があります。
それから半年くらい、仕事の後や休日にスクールに通い、何とか試験に合格できました。
最初の転職はFPという武器が非常に役立ちました。
FPは、私の人生においては非常に役立っており、また、人生の転機になった事も間違いありません。
好きなこと
サッカーと海外旅行が好きです。
いつか、ヨーロッパで活躍する日本人選手の試合を生で観戦したいと思ってます。
サッカー
サッカーから離れていた時期もところどころにありますが、始めた時から数えると35年くらい経ってます(笑)
一番熱中していたのは高校の時で、県大会でも初戦敗退するような弱小チームでしたが、遠征に行ったりと、いい思い出になっています。
社会人になってからはチームを作ったり、リーグに参戦したり・・・。
サッカー好きは周りにはよく知られてました。
日本代表が初めてワールドカップ出場を決めたあの”ジョホールバルの歓喜”と言われる試合の翌日、会社の数人から「おめでとう!」と言ってもらいました(笑)
私、直接関係ないんですが・・・。
今は長男がサッカーをしているので、練習や試合を観に行ってます。
一緒にボールを蹴ったりもしますよ!
海外旅行
家族で年1回、海外旅行に行くのが目標です。
旅行に行くために仕事を頑張ってると言っても過言ではありません(笑)
これまで、ハワイ、グアム、シンガポール、台湾に行きました。
基本的には、リゾート地が好きですね。
日本とは違う時の流れに癒されます。
ブログを書くきっかけ
当初、ブログを書くつもりは全くありませんでした。
ノートPCが欲しくて、ただ、買って何もしないのも勿体ないなぁと考えていて、色々と探しているうちにブログに辿り着きました。
最近は人生100年時代と言われ、そう考えるとちょうど折り返し地点です。
これまでの人生を振り返ってみるのもいいかなぁと。
どう過ごし、何を考え、悩み、経験して現在に至るのか、そしてこれからの人生のデザインを思い描き、いつか子供たちがこのブログを見つけ、親父の背中を知る・・・みたいなのが理想です(笑)
ブログ名 オカモンカモンについて
当初、名前を何にしようか随分考えました。
おそらく30個くらいはリストアップしたと思います。
ある日、長男との会話の中で「学校で『オカモ』と呼ばれている」と聞き、閃きました。
オカモン+カモン(Come on)でこのブログにも人が集まればいいなと。
また語呂もいいので、とても気に入ってます。
あ、最初のリストには入ってませんでした(笑)
で、名前に『カモ』が入っているので、ファビコンも『カモ』なんです。
ブログに書きたいこと
『人生』と言うと抽象的すぎるかもしれませんが、これまで経験・体験した事を書いていこうと考えています。
その中心にはやはりFP(ファイナンシャル・プランナー)があります。
私なりの目線で、分かりやすくを心掛け、それによって誰かの助けになり役に立てたら幸いです。
数年後、大病を患って闘病記になってたらスミマセン(笑)
私自身、まだまだ知らない事だらけで、日々勉強中ですが、どうぞよろしくお願い致します!