どうもオカモン(@okamon55)です。
『バビロン大富豪の教え』楽しく読めましたか?
すでに、行動を始めた方もいると思います。
本記事は、『バビロン大富豪の教え』の中に出てくる【黄金に愛される七つ道具】について書いています。
お金を増やすためのコツを知りたい方は、ぜひ、読んでみてください!
お金持ちになるために必要な要素が盛りだくさんですよ!
お金持ちとは・・・お金の増やし方を知ってる者のこと
『バビロン大富豪の教え』の【黄金に愛される七つ道具】とは

黄金に愛される七つ道具とは、次の七つのことを言います。
1. 収入の10分の1を貯金せよ
2. 欲望に優先順位をつけよ
3. 貯えた金に働かせよ
4. 危険や天敵から金を堅守せよ
5. より良きところに住め
6. 今日から未来の生活に備えよ
7. 自分こそ最大の資本にせよ
それぞれ説明していきますね。
収入の10分の1を貯金せよ
お金を増やすための知識として、最初にしなければならないことです。
ここでのポイントは、”先取り貯蓄“になります。
収入の10分の1を貯金するということは、言い換えれば、収入の10分の9で生活するということです。
少し前に、老後2,000万円問題が話題になりましたよね?
単純計算すると、生涯年収が2億円であれば10分の1を貯蓄に回すと、2,000万円貯められます。
お金に困らない人生を送ろうと思えば、『生涯で2億稼げる仕事に就いて10分の1を貯金する』、これでクリアです。
40年働くとすれば、年間50万の貯蓄を目指しましょう!
欲望に優先順位をつけよ
収入の10分の1を貯金すると言っても長い人生、順調にお金を貯められるとは限りませんよね?
ましてや現代は、魅力的なモノやサービスであふれていますからね。
誘惑がいっぱいです。
人間の欲望にもキリがなく、欲望全てを満たそうと思えば、収入の9割で生活なんてできません。
だから欲望に優先順位をつけて、優先順位の低い欲望は諦めよう・・・ということです。
ポイントは、優先順位の低い欲望は諦めること。
高級ブランドの洋服や高級店での外食など、本当に必要かを考えてみましょう。
我慢したところで、生活水準が大きく落ちたりしませんよね?
優先順位の低い欲望を諦めれば、一番やりたいことのためにお金を使えるようになりますよ!
貯えた金に働かせよ
上記2つを実践すれば、お金が貯まっていくはずです。
大事なのは、お金が貯まることそのものではなく、定期的にお金が入ってくる仕組みを作っておくことです。
そして更にお金を働かせる(投資して運用する)ことが必要になります。
危険や天敵から金を堅守せよ
お金が貯まってくると、気が大きくなってきませんか?
そんな時に儲け話を聞いたら・・・のりたくなりませんか?
大きく儲けようとして持っているお金を差し出した挙句、失ってしまう・・・よく聞く話ですよね。
原則は【元金を守る】こと。
そして儲け話は自分の感覚に頼らないこと。
その道に長けた人に相談すれば、その忠告は儲け話以上の価値があります。
より良きところに住め
衣・食・住と言いますよね。
それくらい住居は生活と密接に関わり、貯金を増やすモチベーションになります。
高いところに住むのをすすめるわけではなく、リラックスできる空間を確保するといいですね。
そういう意味で住居は心を豊かにする投資と言えそうです。
今日から未来の生活に備えよ
欲望にキリがないのと同じように、将来への不安もなくなりませんよね。
その不安をやわらげるために毎月少しずつでもお金を積み立てていくことが大事です。
なぜなら、年をとって動けなくなった自分や、自分が死んだ後の家族に貯えを残すことができるから。
命には限りがあります。
それは絶対であり、平等です。
未来の生活の準備を早くから始めることが大切なんですね!
自分こそ最大の資本にせよ
たくさんの知識を得たとしても、それで満足しては何にもなりません。
最後は、自分が得た知識を基に行動するかしないかで結果が大きく変わります。
行動しなければ何も変わらないことを自覚し、すぐに行動するべきですね!
まとめ

本記事は、『バビロン大富豪の教え』の【黄金に愛される七つ道具】について書きました。
1. 収入の10分の1を貯金せよ
2. 欲望に優先順位をつけよ
3. 貯えた金に働かせよ
4. 危険や天敵から金を堅守せよ
5. より良きところに住め
6. 今日から未来の生活に備えよ
7. 自分こそ最大の資本にせよ
大切なことはいたってシンプルだったりします。
そして行動すること!
将来の生活に不安を持ちなくなければ、今から【黄金に愛される七つ道具】を実践していきましょう!
